hj works
ラベル
Ohr邸
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Ohr邸
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011年12月1日木曜日
Ohr邸<お引き渡し>
本日、Ohr様邸のお引き渡しでした。
Ohr様邸は、床材が全て杉を熱圧処理したもので、建具には、無垢材が使用されています。
LDK部分は、アイランドキッチンで広々としていて、
無垢材が多く使用されていることがよくわかる空間となっています。
IHの前には、油はね防止の為に硝子も取付けられました。
玄関を入って正面部分は、壁が折り重なるようになっているので、
一部、アクセントでクロスの色を切り替えています。
天井が抜けている部分は階段となっていて、階段に設けた大きめの窓や
LDKの建具の硝子、和室部分の障子からは、光が抜けて玄関ホールを明るく照らしています。
寝室部分は、バルコニーなどの開口を開けると、
風が通り抜けるように、大きめの扉となっています。
寝室は、他の部屋とは異なり、クロスのトーンをおとした色合いのものなので、
落ち着いた雰囲気の空間に仕上がっています。
これから、家具等が入り、新しい生活がスタートすると思いますが、
この場所で楽しい思い出を、作って頂きたいと思います。
2011年11月10日木曜日
Ohr邸<外壁塗装、クロス>
Ohr邸の外壁は上部と下部で色が違い、間にはタイルが入っています。
下部には、エレガンストーンの黒系が塗装されてました。
まだ、足場がかかっているので、全体の雰囲気がわかりませんが、
来週には、足場も外れます。
クロスが張り終わりました。
玄関入ってすぐの、壁はアクセントとして色を切り替えています。
クッションフロアは、洗面室・トイレ・キッチンとありますが、
キッチン部分は他とは異なり、シックな色合いのもので選んでいます。
2011年10月25日火曜日
ohr邸<天井・壁ボード貼り、ALC貼り>
2011/10/25
大工工事も終盤に差し掛かり、電気配線の終わった所から
ボードを貼っていきます。
天井が貼り終わると壁へと順に進んで行きます。
ボードが全て貼り終わると大工工事は終わった様なものです。
残るのは巾木などの取付です。
次の工程は内装工事です。
外部ではALCが貼られています。
ohr邸では3種類のパネルが貼られています。
正面の1F部分です。
この上の2F部分には縦ラインのパネルを貼ります。
見切りにはタイルを貼り、上下の塗装の色を替えて設計されています。
2011年10月4日火曜日
ohr邸<天井下地、フロアー、建具枠>
2011/10/04
天井下地が終わりました。
これが終わると、床を施工します。
今日はフローリングを貼りました。
吉野杉の熱圧フローリングです。
暖かみがあり、肌触りも抜群です。
つい靴を脱いで裸足で上がってみたくなります。
建具の枠も同時に入れていきます。
2011年9月27日火曜日
ohr邸<軒天、屋根、内部間仕切り>
2011/09/27
軒天の下地の施工中です。
下地が終わればケイカル板を貼っていきます。
内部では吹付け断熱も終わり、
間仕切り加工をしています。
だんだんと間取りがわかってきます。
外部では屋根工事が始まりました。
破風も取付られ、瓦を葺いていきます。
今日でほとんど葺き終わりました。
あと一日で屋根工事も完了です。
次は外壁工事へと進んでいきます。
2011年9月10日土曜日
ohr邸<外部仕舞、金物>
2011/09/10
Ohr邸
土台を敷いてから5日でここまで、
立ち上がりました。
骨組みが完成すると、金物を入れて建物を固めていきます。
筋かいもきちんと計算された場所へ図面と照らし合わせながら、
入れていきます。
金物を入れ終えると次は、外部の構造用合板を貼ります。
これでさらに建物の強度が増します。
今日は前面まで、週明けからは残りの部分の構造用合板を
貼っていきます。
2011年8月23日火曜日
Ohr邸<鉄筋工事>
2011/08/23
隣地境界とのブロックが積み終わりました。
工事最終のフェンスが取り付けられるまで養生です。
基礎工事の方は、鉄筋が組まれました。
組み立ての鉄筋は青々しく等間隔に配列されていて、
いつみても美しく思います。
地鎮祭のときの鎮めものを鎮めて、明日はベースコンクリートの
打設です。
2011年8月12日金曜日
Ohr邸<地盤改良>
2011/08/12
本日は地盤改良です。
改良前にイヤシロチ(炭素埋設)を行いました。
炭素埋設の効果はいくつかあり、
・マイナスイオンの増加
・有害な電磁波の遮断
・湿度調整
などがあります。
リングの中に材料を順番に入れていきます。
間に磁場改良炭が入ります。
お塩を入れる事により、即時効果が出るそうです。
最後に閉め固め、土を埋め戻し終了です。
2011年8月5日金曜日
Ohr邸<掘削>
2011/08/05
Ohr邸
本日は擁壁をする為の掘
削をしました。
掘削した部分のレベルをチェックをし平に均します。
地盤面を転圧し締め固め地盤を強化します。
この後、墨出しの為の捨てコンを打設しました。
明日は墨出しを行った後、鉄筋と型枠工事です。
掘削等を行っていると予期せぬものが出でくる事が
多々あります。
ばらして処分しなければ工事が進みません。
ばらすのにも一苦労する大きさです。
2011年7月28日木曜日
Ohr邸<地鎮祭>
2011/07/27
Ohr邸地鎮祭
8月着工に向けて地鎮祭を行いました。
鎮めものは基礎工事の際に基礎に埋めます。
四方払いの儀
工事に災難無く無事に完成を迎えられる様に
施主様と一緒にお祈りしました。
8月1日から工事開始です。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)