2012年11月21日水曜日

Nzm邸<内部造作工事>

先週からNzm邸の改修工事が始まりました。
塾として使用されるので床には杉板を採用。
杉には室内気質を高めインフルエンザを予防できたり、
学習効果を高める効果のある成分が含まれており昔ながらの床材ですが
近年もまた注目されてきています。

 フローリングがはられると間仕切り壁の下地を作り、
電気配線などの工事が入ります。

 壁際に新たにダウンライトも新設しました。
 教室と他の部屋の間仕切り壁には断熱材と遮音シートを入れ、
生徒が集中出来る様に防音対策もしています。

増設するトイレとミニキッチンの先行配管工事も施工されました。

 本日はポプラという無垢の木材で加工された建具枠を
取付けました。
明日からは壁の石膏ボードが貼られて行きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿